セラピーカフェ&バー開業準備中
先月、仙台でのカフェ開業セミナーにも参加しました。
オフィス花鳥風月の大槻洋次郎さんの講座です。
実際にカフェオーナーだった経験をお持ちで、参考になりました。
2年後開店を目指しています。
開運法、スピリチュアルあれこれ。
一人一人が、ハッピーになるレシピを作りたい・・・と、
実店舗の雑貨屋ラッキーレシピを開店して、半年が過ぎました。
福島市の店舗応援事業で、チャレンジショップとして、
家賃もかなり安く借りられ、市のイベント応援もあります。
契約期間は1年間、いろいろな可能性にトライできる時期です。
経営コンサルタントにもアドバイスいただけます。
仕入れや接客も、不慣れながら、やってきました。
しかし、私のほんとうにやりたいことって、雑貨を売ることだろうか?
と、思い悩み・・・
最近、カウンセリングを再開しました。
ところが、一人でやっているので、セッションの時間は
ラッキーレシピ(実店舗)は。午前中休みか、午後から休み・・・
ようやく、馴染みになれたお客さんに、
「この間、きたら休みだったわよ。」と・・・
せっかく、いらしていただいたのに、申し訳ないことをしました。
お店を持つことの責任の重さを感じました。
今日は、娘をクリニックに連れていくので、午後からお休みです。
9月の契約期間が終わったら、チャレンジショップの面々は、
市内の空き店舗で、実際に店を構えるかどうかを決断します。
現時点での私は、
雑貨屋の実店舗は、考えていません。
それよりも、カウンセリングや、ヒーリングがしたいのです。
このネットショップは続けます。
別の方向性にリニューアルすることになると思いますが、
私のやりたい、伝えたいを実現するため頑張ります。
9月までは、いろんなことにチャレンジし、
方向性を固めたいと思います。
ここをオープンして、福島の知り合いが誰もいなかった私に、
素直につき合える、友人ができました。
嬉しい、楽しい毎日をありがとうございます。
今後も、驚く出会いがあるかも・・・
何年か前、「どうする~アイフル~」のコマーシャルで
ちわわファンを増やした張本人、俳優の清水章吾さんが、
うちのお店「ラッキーレシピに取材にいらしてくださいました。
すごく、気さくな、いい方でした。
スピリチュアル関係のお話で盛り上がりました。
国際グラフという雑誌に3月号の福島特集で載ります。
みなさん、みてくださいね。